2011年09月06日
携帯ホルダー使っていい感じ~
ちょっと使えそうだったので 携帯ホルダーを買ってみた

↓普通の吸盤が付いた携帯ホルダー

↓ちょうどGPSが良い感じに付けられる(しめしめ)
本当は強力な吸盤が下に付いてるのでフェニックスにそのまま貼ろうかと思ったけど

↓結局 魚探のケースカバーにボルトオンしてみた(穴あけ不要)
普通に見やすかったな~

艤装って楽しいな

↓普通の吸盤が付いた携帯ホルダー

↓ちょうどGPSが良い感じに付けられる(しめしめ)
本当は強力な吸盤が下に付いてるのでフェニックスにそのまま貼ろうかと思ったけど

↓結局 魚探のケースカバーにボルトオンしてみた(穴あけ不要)
普通に見やすかったな~


艤装って楽しいな

Posted by あみパパ at 18:00│Comments(1)
│(カヤック&釣り)道具
この記事へのコメント
あみパパさん、こんばんは〜
じつにタイムリーなブログ記事をアップしてくれて、ありがとうございます!僕も今まさに振動子をどうするか考え中でして…
カヤックの中に振動子を設置するときって、床面に接着ですかね〜? ただ置くだけだとセンサーの感度が低すぎて使えなかったもので…。
じつにタイムリーなブログ記事をアップしてくれて、ありがとうございます!僕も今まさに振動子をどうするか考え中でして…
カヤックの中に振動子を設置するときって、床面に接着ですかね〜? ただ置くだけだとセンサーの感度が低すぎて使えなかったもので…。
Posted by Fishbone
at 2011年09月08日 21:30
