2020年01月30日
スライドガストーチカバー
1月17日(金)はあみパパの誕生日でした
誕生日に貰った日記です
↓マー坊から
SOTO スライドガストーチカバー

↓装着完了~

革製品に包まれると 高級感がハンパない

にほんブログ村

オートキャンプランキング
誕生日に貰った日記です

↓マー坊から
SOTO スライドガストーチカバー

↓装着完了~


革製品に包まれると 高級感がハンパない

にほんブログ村

オートキャンプランキング
2020年01月27日
花はなで今年初キャンプ②
1月21日(火)~22日(水)
花はなの里で 今月2回目のキャンプの続き
↓夜は焚き火の時間
日中は風がそれなりに吹いてたけど
夜になって無風 非常に焚き火しやすい

↓久しぶりにレインボー投入

↓炎が青かったり 緑だったり 楽しい

↓20時過ぎたら超寒い
21時過ぎに テント内のストーブ点けて
22時前にテント内に引きこもる

↓快適な朝
white seek寝袋 スゲー
石油ストーブ&電気毛布で 寝てて寒さを感じなかった
朝ご飯は ピザまんが焼き 肉まんを蒸し

↓ストーブ活躍

↓ホットサンド ピザまん カリカリで美味い

↓ラージメスティン蒸し 超 肉まんが熱い


↓ヤバし
こんなふわふわの肉まんを食べたことは中華街だけかも
蒸した肉まんって美味いんだな~

今回のキャンプ 貰った誕生日プレゼントが大活躍
寝袋とメスティンは 大ヒット(俺の中で)間違いない

にほんブログ村

オートキャンプランキング
花はなの里で 今月2回目のキャンプの続き

↓夜は焚き火の時間
日中は風がそれなりに吹いてたけど
夜になって無風 非常に焚き火しやすい


↓久しぶりにレインボー投入

↓炎が青かったり 緑だったり 楽しい


↓20時過ぎたら超寒い
21時過ぎに テント内のストーブ点けて
22時前にテント内に引きこもる


↓快適な朝
white seek寝袋 スゲー

石油ストーブ&電気毛布で 寝てて寒さを感じなかった

朝ご飯は ピザまんが焼き 肉まんを蒸し


↓ストーブ活躍

↓ホットサンド ピザまん カリカリで美味い


↓ラージメスティン蒸し 超 肉まんが熱い



↓ヤバし
こんなふわふわの肉まんを食べたことは中華街だけかも

蒸した肉まんって美味いんだな~


今回のキャンプ 貰った誕生日プレゼントが大活躍
寝袋とメスティンは 大ヒット(俺の中で)間違いない

にほんブログ村

オートキャンプランキング
2020年01月26日
花はなで今年初キャンプ①
1月21日(火)~22日(水)
令和2年 2回目のキャンプ
今日はマー坊と二人
場所は
花はなの里オートキャンプ場
↓取り敢えず テント張ったので乾杯
テントはワンポールテント
最近特に早く建てられる気がする

↓今日の昼間は
ベイシアの寿司&うどんのセット


↓トクゾー君から貰った
綿ヤッケをこの場で開封

↓俺のテントと愛車

↓使ってなかったダイソーの椅子を薪スタンドに

↓久しぶりに
ミレニアLEDキャンプサイトランタン 使用

↓夜勤明けのマー坊 寝る
風が少し吹いて 寒いけど
天気も良く1月とは思えない ポカポカだった

↓もう少しで日が落ちる頃になると 寒く 焚き火

↓犬をなでるマー坊

↓スノーピークのチタンマグを早速使ってみた

↓焚き火にて 煮込みラーメン

↓スキレットで餃子

↓水分飛ばすよ~と
ちょっと 何か違和感…

↓煮込みラーメン2人前 出来上がり

↓煙そうなマー坊

↓水分が飛ばない 餃子
何と 水、油の不要な餃子に水入れたので水餃子に

↓ラーメン&餃子 いや水餃子

でも 美味かった~

今月2回目のキャンプも 晴れて良い感じ
続く (続きは⇒こちら)

にほんブログ村

オートキャンプランキング
令和2年 2回目のキャンプ

今日はマー坊と二人

場所は
花はなの里オートキャンプ場
↓取り敢えず テント張ったので乾杯

テントはワンポールテント
最近特に早く建てられる気がする


↓今日の昼間は
ベイシアの寿司&うどんのセット



↓トクゾー君から貰った
綿ヤッケをこの場で開封


↓俺のテントと愛車


↓使ってなかったダイソーの椅子を薪スタンドに


↓久しぶりに
ミレニアLEDキャンプサイトランタン 使用


↓夜勤明けのマー坊 寝る

風が少し吹いて 寒いけど
天気も良く1月とは思えない ポカポカだった


↓もう少しで日が落ちる頃になると 寒く 焚き火


↓犬をなでるマー坊

↓スノーピークのチタンマグを早速使ってみた

↓焚き火にて 煮込みラーメン


↓スキレットで餃子


↓水分飛ばすよ~と
ちょっと 何か違和感…


↓煮込みラーメン2人前 出来上がり


↓煙そうなマー坊


↓水分が飛ばない 餃子
何と 水、油の不要な餃子に水入れたので水餃子に


↓ラーメン&餃子 いや水餃子


でも 美味かった~


今月2回目のキャンプも 晴れて良い感じ
続く (続きは⇒こちら)
にほんブログ村

オートキャンプランキング
2020年01月24日
White Seek寝袋
今日も誕生日プレゼントの日記です
今までペナペナの 寝袋で
冬も過ごしてきた(たまに2枚重ね)
ちょっと分厚いのが欲しいと思ってた寝袋を
誕生日プレゼントとしてゲット
↓冬用寝袋にちょうど良い
見るからに今までより仕舞いサイズが 大きい

↓-15°まで耐えられるのか~~~
まぁそんなわけは無いだろうけど

↓取り敢えず寝てみた

↓ヤバい 今までの寝袋と全然違う

今までの寝袋と比べると 見た目の大きさが違うし
中の綿の量が全く違うのが 見てすぐわかった
室内だったけど寝てみたら スゲーのがわかった
現場で使うのが楽しみ

にほんブログ村

オートキャンプランキング

今までペナペナの 寝袋で
冬も過ごしてきた(たまに2枚重ね)
ちょっと分厚いのが欲しいと思ってた寝袋を
誕生日プレゼントとしてゲット

↓冬用寝袋にちょうど良い
見るからに今までより仕舞いサイズが 大きい


↓-15°まで耐えられるのか~~~

まぁそんなわけは無いだろうけど


↓取り敢えず寝てみた


↓ヤバい 今までの寝袋と全然違う


今までの寝袋と比べると 見た目の大きさが違うし
中の綿の量が全く違うのが 見てすぐわかった
室内だったけど寝てみたら スゲーのがわかった
現場で使うのが楽しみ

にほんブログ村

オートキャンプランキング
2020年01月23日
チタンマグカップ
1月17日(金)に誕生日だったあみパパ
今日も誕生日に貰った日記です
↓会社の同僚のタジーから
スノーピーク チタン シングルマグ

↓スノーピークって
高級感がハンパないと思うのは私だけ…

↓初スノーピーク製品だったと思います

高級感のあるプレゼントだな~

にほんブログ村

オートキャンプランキング
今日も誕生日に貰った日記です

↓会社の同僚のタジーから
スノーピーク チタン シングルマグ

↓スノーピークって
高級感がハンパないと思うのは私だけ…


↓初スノーピーク製品だったと思います


高級感のあるプレゼントだな~

にほんブログ村

オートキャンプランキング
2020年01月21日
ラージメスティン
1月17日(金)に誕生日だったあみパパ
あみパパ一族から
キャンプ仲間から プレゼント貰いました
なのでちょっとの間
誕生日プレゼントで貰った日記になります
↓実の妹から
trangia ラージメスティンを

↓パーティーの後 自宅にて早速開封
取っ手を付けた ラージメスティン
上と下が逆だった写真

↓バリ取り完了した ラージメスティン

↓ダイソーであみ購入

↓これもダイソー メスティン入れにと思って買った

↓ジャストフィット

↓おかん(母)から 洋服上下
俺の好みを知ってる サルエルパンツ好き

↓トレーナーはキャンプにちょうど良い
8分のパンツは夏用に

ラージメスティン貰って 料理の幅が広がるのだろう
きっと

にほんブログ村

オートキャンプランキング
あみパパ一族から
キャンプ仲間から プレゼント貰いました

なのでちょっとの間
誕生日プレゼントで貰った日記になります

↓実の妹から
trangia ラージメスティンを

↓パーティーの後 自宅にて早速開封
取っ手を付けた ラージメスティン

上と下が逆だった写真


↓バリ取り完了した ラージメスティン


↓ダイソーであみ購入

↓これもダイソー メスティン入れにと思って買った

↓ジャストフィット


↓おかん(母)から 洋服上下
俺の好みを知ってる サルエルパンツ好き


↓トレーナーはキャンプにちょうど良い
8分のパンツは夏用に


ラージメスティン貰って 料理の幅が広がるのだろう
きっと

にほんブログ村

オートキャンプランキング
2020年01月19日
娘とデート
1月4日(土)
受験生の娘と浅草の浅草寺まで 行ってきた
合格祈願と息抜きの為のお出かけです
今日使用のカメラ&レンズ
EOS kissx7
TOKINA AT-X 107 DX Fish Eye 10-17mm F3.5-4.5
↓錦糸町駅からスカイツリーまでテクテク

↓やっと到着 スカイツリー
広角レンズなので 余裕で下から上まで撮れる

↓こんな写真が好きなんだよね~

↓空いてるうちに早めのお昼
あみパパが食べた 海鮮丼

↓あみが食べた 海鮮ひつまぶし


↓スカイツリーの真下

↓コールドストーンで 安納いも
作るとき歌を歌われて恥ずかしい

↓浅草寺まで歩く 黄色いうんこ
テレビで見る景色って 自分で見ると嬉しくなるよね

↓雷門~ 到着
人でごった返してる~


↓仲見世通り ヤバし


↓参拝の列に並ぶ

ママは仕事だったけど 娘とデート 楽しそうでしょ~
にほんブログ村

オートキャンプランキング
受験生の娘と浅草の浅草寺まで 行ってきた

合格祈願と息抜きの為のお出かけです

今日使用のカメラ&レンズ
EOS kissx7
TOKINA AT-X 107 DX Fish Eye 10-17mm F3.5-4.5
↓錦糸町駅からスカイツリーまでテクテク


↓やっと到着 スカイツリー
広角レンズなので 余裕で下から上まで撮れる


↓こんな写真が好きなんだよね~


↓空いてるうちに早めのお昼
あみパパが食べた 海鮮丼


↓あみが食べた 海鮮ひつまぶし



↓スカイツリーの真下


↓コールドストーンで 安納いも

作るとき歌を歌われて恥ずかしい


↓浅草寺まで歩く 黄色いうんこ

テレビで見る景色って 自分で見ると嬉しくなるよね


↓雷門~ 到着

人でごった返してる~



↓仲見世通り ヤバし



↓参拝の列に並ぶ


ママは仕事だったけど 娘とデート 楽しそうでしょ~



オートキャンプランキング
2020年01月17日
誕生日パーティー
1月12日(日)に
あみパパ(17日)と祖母(15日)の
誕生日パーティーを実家にて
あみパパの祖母 何と102歳
↓あみパパ一族9人でいつもパーティーです

↓コップはキリンだけどスーパードライ~

↓取り合えず飲んじゃうYO~
あみパパの隣が祖母です 食欲バリバリ 肉大好きです

↓サザエさんを思わせるトマトの器
プチトマトの中にマカロニとアボカドのマヨネーズ和え

↓辛みチキン 結構辛い

↓エビ~いつもママに剥いてもらう

↓チーズタッカルビ これも辛かった

↓食後のケーキ

あみパパ一族の誕生日パーティー 豪華でしょ
にほんブログ村

オートキャンプランキング
あみパパ(17日)と祖母(15日)の
誕生日パーティーを実家にて

あみパパの祖母 何と102歳

↓あみパパ一族9人でいつもパーティーです


↓コップはキリンだけどスーパードライ~


↓取り合えず飲んじゃうYO~

あみパパの隣が祖母です 食欲バリバリ 肉大好きです


↓サザエさんを思わせるトマトの器
プチトマトの中にマカロニとアボカドのマヨネーズ和え

↓辛みチキン 結構辛い


↓エビ~いつもママに剥いてもらう


↓チーズタッカルビ これも辛かった


↓食後のケーキ


あみパパ一族の誕生日パーティー 豪華でしょ



オートキャンプランキング
2020年01月12日
2020年初キャンプへ②
1月10日(金)~11日(土)
2020年初キャンプの続き
飯も食べたので焚き火に没頭
この日 薪1束 買ったんだけど
薪もらうときに 管理人のおじさんが
他のお客さんが置いてったのあるからいる
って
1束分弱あったので超ラッキー
↓若干湿ってたので つきがイマイチだったけど


↓おやつにビーフジャーキーだったけど
今度はさきいか

↓新しい保温マグカップ ミッキーの絵柄
前のは 落として取ってが取れた

↓21時半をまわったので 今回の焚き火終了

↓テント内で スイーツ
生ショコラプリンを頂こう

↓次の日
朝食は キムチのホットサンド

↓ストーブが活躍
でもテント内がキムチ臭い

↓ストーブだったので焦げが甘いのと時間がかかった

↓やっぱ林間サイト最高だな

今年初キャンプ 雨も降らず さい先の良いキャンプになったな~

にほんブログ村

オートキャンプランキング
2020年初キャンプの続き
飯も食べたので焚き火に没頭
この日 薪1束 買ったんだけど
薪もらうときに 管理人のおじさんが
他のお客さんが置いてったのあるからいる

1束分弱あったので超ラッキー

↓若干湿ってたので つきがイマイチだったけど



↓おやつにビーフジャーキーだったけど
今度はさきいか


↓新しい保温マグカップ ミッキーの絵柄

前のは 落として取ってが取れた


↓21時半をまわったので 今回の焚き火終了


↓テント内で スイーツ
生ショコラプリンを頂こう


↓次の日
朝食は キムチのホットサンド


↓ストーブが活躍
でもテント内がキムチ臭い


↓ストーブだったので焦げが甘いのと時間がかかった


↓やっぱ林間サイト最高だな


今年初キャンプ 雨も降らず さい先の良いキャンプになったな~

にほんブログ村

オートキャンプランキング
2020年01月11日
2020年初キャンプへ①
1月10日(金)~11日(土)
2020年初キャンプに行ってきた
場所は昭和の森フォレストビレッジ
うちから山道使って 30分程 近くて良い
↓サイトは電源ありの小サイト 14番

↓電源ありだと小サイトでも広くて良い
ちなみに電源無し小サイトは狭い

↓寒いので15時過ぎから焚き火~
杉の葉?がいっぱい落ちてるので着火が楽だった

↓小腹が空いたので ビーフジャーキーつまみに飲む

↓我が愛車N-BOX SLASHと焚き火

↓野良猫が笑ってる

↓17時過ぎたらもう真っ暗
しかもここのサイトの列 外灯が無いので真っ暗

↓0.5合炊き あっという間に出来る

↓スキレット準備中

↓ガーリックポーク焼く

↓ナイフで切ってみた

↓おこげと言うよりこげ

↓今日のキャンプ飯

↓ビールが最高に美味い

続く(続きは⇒こちら)

にほんブログ村

オートキャンプランキング
2020年初キャンプに行ってきた

場所は昭和の森フォレストビレッジ
うちから山道使って 30分程 近くて良い

↓サイトは電源ありの小サイト 14番

↓電源ありだと小サイトでも広くて良い

ちなみに電源無し小サイトは狭い


↓寒いので15時過ぎから焚き火~

杉の葉?がいっぱい落ちてるので着火が楽だった


↓小腹が空いたので ビーフジャーキーつまみに飲む


↓我が愛車N-BOX SLASHと焚き火


↓野良猫が笑ってる


↓17時過ぎたらもう真っ暗

しかもここのサイトの列 外灯が無いので真っ暗


↓0.5合炊き あっという間に出来る


↓スキレット準備中

↓ガーリックポーク焼く


↓ナイフで切ってみた


↓おこげと言うよりこげ


↓今日のキャンプ飯


↓ビールが最高に美味い


続く(続きは⇒こちら)
にほんブログ村

オートキャンプランキング