2024年01月29日
最低気温ー2.4℃だったよ②
今年初キャンプの印旛沼サンセットヒルズの続き
↓夕飯づくり
今日はレトルトの鍋焼きうどんを鍋で

↓氷結美味し

↓強風と寒さで バーナー(パワーガス)が弱かった

↓レトルトの鍋焼きうどん3つ分は多すぎた

↓強風だったけど 焚き火は昼からずっとつきっぱなし


↓20時過ぎにはテントインと言うか薪が切れたので…
スイーツタイム 今日はロールケーキ

↓冷えすぎて スポンジが硬かった

↓梅味のポテチ 美味し

↓カラムーチョ美味いよね

↓氷結のブルーベリーおいしい

↓マー坊 いいちこのお湯わりで飲んでた

↓パセコストーブ 温かい
湯たんぽ作り中

↓この日の最低外気温-2.4℃ でした

↓テントの中の最高気温 29.9℃ もちろんぐっすり眠れました

↓霜降りて ザクザク

↓富士山がよく見える

↓夜中もまぁまぁの風が吹いてたので
霜は降りたけど 夜露は降りずテントとタープはカラカラ

↓Dサイト 朝日は遅め

↓流石に-2.4℃ともなると 水は凍ってた


↓外に置いて溶かすはずのペットボトルが凍ってる


↓珈琲が美味い
ただ寒くてパワーガスでも お湯が沸きにくく時間がかかった

↓朝飯

↓マルチグリドルで焼く

↓氷点下だとパワーガスでもダメなんだと痛感

↓パンの他に スープ飲んで朝飯終了

テント タープ乾燥撤収最高
ただ霜が降りた所が溶けて靴底が泥だらけ

にほんブログ村

オートキャンプランキング

↓夕飯づくり
今日はレトルトの鍋焼きうどんを鍋で


↓氷結美味し

↓強風と寒さで バーナー(パワーガス)が弱かった

↓レトルトの鍋焼きうどん3つ分は多すぎた


↓強風だったけど 焚き火は昼からずっとつきっぱなし

↓20時過ぎにはテントインと言うか薪が切れたので…
スイーツタイム 今日はロールケーキ

↓冷えすぎて スポンジが硬かった


↓梅味のポテチ 美味し

↓カラムーチョ美味いよね

↓氷結のブルーベリーおいしい

↓マー坊 いいちこのお湯わりで飲んでた


↓パセコストーブ 温かい
湯たんぽ作り中


↓この日の最低外気温-2.4℃ でした

↓テントの中の最高気温 29.9℃ もちろんぐっすり眠れました


↓霜降りて ザクザク


↓富士山がよく見える

↓夜中もまぁまぁの風が吹いてたので
霜は降りたけど 夜露は降りずテントとタープはカラカラ


↓Dサイト 朝日は遅め

↓流石に-2.4℃ともなると 水は凍ってた


↓外に置いて溶かすはずのペットボトルが凍ってる


↓珈琲が美味い
ただ寒くてパワーガスでも お湯が沸きにくく時間がかかった

↓朝飯

↓マルチグリドルで焼く

↓氷点下だとパワーガスでもダメなんだと痛感

↓パンの他に スープ飲んで朝飯終了

テント タープ乾燥撤収最高

ただ霜が降りた所が溶けて靴底が泥だらけ

にほんブログ村

オートキャンプランキング
2024年01月26日
最低気温ー2.4℃だったよ①
1月24日(水)~25日(木)
今年 初キャンプに行ってきた
選んだ場所は 印旛沼サンセットヒルズ
↓エイテント+タープのシンプルスタイル

↓ビンじゃ無いコロナビール
味は同じだけど味気ない

↓昼飯は ハラミ入りのチャーハン

↓チャーハンの素

↓味付きハラミが良い匂い

↓ビールとチャーハン最強


↓今日はマー坊のn-oneでキャンプ

↓借りたサイトはD
この日はうちらの貸し切りでした

↓ゴツゴツなタイヤ かっこいい

↓キャンプチックなみためだが車高が低い

↓印旛沼がみえて良い景色

↓同色のテントとタープ

↓強風なのに昼寝するマー坊
昼から焚き火しても強風なので近づけないので寒い

↓サンセットが雲のせいでみずらい

↓反対側には月 ほぼ満月

↓コンパクトなランタン最強

続く(続きは⇒こちら)

にほんブログ村

オートキャンプランキング
今年 初キャンプに行ってきた

選んだ場所は 印旛沼サンセットヒルズ
↓エイテント+タープのシンプルスタイル

↓ビンじゃ無いコロナビール
味は同じだけど味気ない


↓昼飯は ハラミ入りのチャーハン

↓チャーハンの素

↓味付きハラミが良い匂い

↓ビールとチャーハン最強



↓今日はマー坊のn-oneでキャンプ

↓借りたサイトはD
この日はうちらの貸し切りでした


↓ゴツゴツなタイヤ かっこいい


↓キャンプチックなみためだが車高が低い


↓印旛沼がみえて良い景色

↓同色のテントとタープ

↓強風なのに昼寝するマー坊
昼から焚き火しても強風なので近づけないので寒い

↓サンセットが雲のせいでみずらい

↓反対側には月 ほぼ満月

↓コンパクトなランタン最強

続く(続きは⇒こちら)
にほんブログ村

オートキャンプランキング
2024年01月24日
FEZOOMと言うランタン
誕プレで ランタン貰った
↓右側のランタンを貰った 左側が持ってたやつ
FEZOOMと言う1000ルーメンのランタン
左の方は1200ルーメン まぁルーメン言われてもわからんけど

↓非常にコンパクト
嵩張らないので良い

↓ここからは元々持ってた方をちょっとカスタム

↓三脚のネジにハマらないので穴を大きくタッピング

↓無事装着出来るようになった
ちなみに貰った小さい方は三脚のネジにハマる

前に使ってた嵩張るコールマン ミレニアランタンより断然 楽です

にほんブログ村

オートキャンプランキング
↓右側のランタンを貰った 左側が持ってたやつ

FEZOOMと言う1000ルーメンのランタン

左の方は1200ルーメン まぁルーメン言われてもわからんけど

↓非常にコンパクト
嵩張らないので良い


↓ここからは元々持ってた方をちょっとカスタム

↓三脚のネジにハマらないので穴を大きくタッピング


↓無事装着出来るようになった

ちなみに貰った小さい方は三脚のネジにハマる


前に使ってた嵩張るコールマン ミレニアランタンより断然 楽です

にほんブログ村

オートキャンプランキング
2024年01月17日
50歳になっちゃった
今日1月17日(水)はあみパパの誕生日
↓日曜日(14日)にあみパパ一族でパーティーしたよ

↓エビ~
わたくし 痛風なので食べないけど

↓寿司~

↓ママの好きな大学芋

↓からあげ

↓カニの爪

↓ビール飲んじゃうよ~

↓娘が撮ってくれた

↓あみだくじ

↓ケーキの配置

↓シャトレーゼ産

↓あみパパの当たったケーキ

プレゼントもいろいろ貰った楽しい1日

にほんブログ村

オートキャンプランキング

↓日曜日(14日)にあみパパ一族でパーティーしたよ


↓エビ~
わたくし 痛風なので食べないけど


↓寿司~

↓ママの好きな大学芋

↓からあげ

↓カニの爪

↓ビール飲んじゃうよ~


↓娘が撮ってくれた


↓あみだくじ

↓ケーキの配置

↓シャトレーゼ産

↓あみパパの当たったケーキ

プレゼントもいろいろ貰った楽しい1日

にほんブログ村

オートキャンプランキング
2024年01月10日
カレー美味しい
去年の暮れに 家族でショッピングモールへ
↓家族3人には軽自動車がちょうど良い
もうデカい車には乗れないな
金もねーし

ここに来た理由は i phoneのバッテリーを交換して貰おうと…
でもこの日 そのお店 定休日
↓せっかく来たのでランチ カレー食おう

↓ナンがでかくて良いよね~

↓ママと娘は銀だこ

↓帰りに たいやき食べて帰る

i phone バッテリー替えに行かなきゃ…

にほんブログ村
↓家族3人には軽自動車がちょうど良い

もうデカい車には乗れないな

金もねーし


ここに来た理由は i phoneのバッテリーを交換して貰おうと…
でもこの日 そのお店 定休日

↓せっかく来たのでランチ カレー食おう


↓ナンがでかくて良いよね~


↓ママと娘は銀だこ

↓帰りに たいやき食べて帰る


i phone バッテリー替えに行かなきゃ…

にほんブログ村
タグ :カレーn-box custom